2019/04/16
【食べ放題後悔?】食べられないがっかりない商品補充なくて

食べ放題で商品が補充されない、食べたいメニューがないって
ネットニュース?記事で紹介されているの見つけました。
ランチに、ディナーに楽しみにしている人多いですよね。
でも、そうそうガッカリしてしまう、後悔してしまうって経験ある人もいるはず。
そういえば
「ビュッフェ」というのが
世界的にも、食べ放題の事を指すって
加藤浩次さん番組「この差って何ですか?」で紹介されていました。
バイキングとかは、日本で生まれたものみたい。
食べ放題って楽しみで
色々普段食べらないメニュー
楽しみたい、選びたいって
でも、時間によって
全然補充されない、商品が選べないって
とっても残念な気持ちになる事
経験ある人も多いはず。とってもがっかりしてしまいますよね・・・
ネット記事でも
スカスカで
ジンギスカンの食べ放題で
残念な思いをされたって
個人的にも
バイキング(食べ放題)大好き
いつもと違う商品を食べたい。
好きなメニューを取りたい。
そのため
お店側の対応として
次々補充してくれる。
常に
食べたい商品、メニューが準備されているって
状態をしてもらえるお店がいいですよね。
料金的にも
食べ放題って
その金額になっているから
しっかり
楽しみたい、食べたいって
品数が少ない過ぎ・・・
商品補充がされない、
スカスカで、選べない・・・・
すごく
残念な、後悔してしまう
食べ放題のお店には
もう行かなくなってしまいますよね。
個人的には少し前に
朝食バイキング
食べに行くのが好きだった時がありまして
ビジネスホテルの
朝食バイキングを
食べに行くっていうのが
御飯食べるために
営業時間をチェックして
ホテルに泊まっていなくても
食べる事が出来るって多いですよね。
ビジネスホテルの
朝食バイキング
料金少し高めですが
普段と全く違う
朝食が食べられる。
選べるって
楽しいし、美味しい。
ホテル宿泊している人は
少しお得に食べられる、
朝食込みの
料金プランもあるみたい。
そうそう、ファミレスの
・ガスト
・サイゼリヤ
ビジネスホテルのレストランとして
朝食のレストランとして
食べ放題を実施している
ホテルもあるんですよね。
普段利用しているファミレスも
食べ放題ができるって
かなり特別感がありますよね。
「サイゼリヤ」
朝食バイキング
大阪のビジネスホテル
・梅田OSホテル
「ガスト」
朝食バイキング
東京のビジネスホテル
・ホテルユニゾ新橋
また行きたい食べ放題のお店って
やっぱり満足できる
メニューがあって
すぐに補充してくれる、
食べたいメニューが
選べる、そんなバイキングのお店
レストランが
次も食べに行きたいって
当然だけど、思いますよね。
次は、どんな選び方
食べ方したいって思うはず。

そういえば
年末に
ランチの時間からすこし
遅くなったので
食べ放題、選べる楽しみが
ちょっとがっかりになってしまった時の
スマホの写真がありましたので
- 関連記事
-
-
【からあげクン】食べ放題期間限定東京の渋谷おすすめ2019年
-
【食べ放題後悔?】食べられないがっかりない商品補充なくて
-
【梅田パンルート271】人気行列のパン屋さんヨドバシ梅田前の
-
スポンサードリンク