2021/12/17
お給料明細書で手取り金額を確認できたので年収200万円
2021年12月分。手取り給与仕分けを考えたい。
40代で一人暮らし。フリーター(アルバイト)年収200万円
手取り給料が
179,903円2021年12月最新の
約180,000円の
使い道、仕分けを考えてみました。
================================
・手取りお給料 180,000円----------------------------
・家賃 70,000円共益費込み
・クレジットカード 15,000円
・貯金 15,000円
----------------------------
・株式投資 25,000円
・
生活費 55,000円===============================
少ない・・・
手取り給料を仕分けして
貯金しておかないと
時給で
アルバイトなので出勤日数が少ない
月
13万円に
14万円の手取りのお給料になる・・・
つらい・・・・
お金ない足りない・・・・
時のために
貯金を・・・・
そういえば
給与明細書を確認しつつ
手取りのお給料って
交通費も
入っての金額
実際の
生活費として
その分も
減ってしまう・・・・
40代で
まさか
2021年12月時点で
アルバイト
時給の・・・・
2023年5月16日も
アルバイト生活
40代で
給与明細
手取り・・・
一人暮らし
ボーナスなし
時給1,200円
生活費
給料をしっかり
貯金
貯蓄しておかないと
約3か月くらい
銀行口座の残高に
残しておきたい
約45万円くらい?
15万X3か月分として
約15年くらいで
60歳に・・・
40代フリーター2023年7月
60歳といえば
いやいや65歳といえば
年金の受け取り
通常は
65歳から
60歳から
減額されても
年金受け取りたい・・・
ネットで試算
シミレーション
いくらくらい60歳から年金受け取りできる?
一人暮らしで
賃貸物件に
家賃・・・・
食費を節約意識して
貯金、貯蓄しないと・・・
時給でボーナスなし
スポンサードリンク