2019/12/18
【レンタル自転車】充電の残りをチェックから選ぶスマホで

電動アシスト自転車のレンタル。まずは自転車の充電の残りから
ネットで簡単に登録。クレジットカード払い。
スマホで簡単に、どの駐輪場から、そして
どの自転車を借りるか?
簡単に選べます。
「電動アシスト自転車のレンタル」
まずは、充電残っている?
それが一番最初にチェックのポイント。
100%の充電が安心かと
思われますが
常に100%の充電でないみたい。
ある程度
50,60%くらい
ある
「電動アシスト自転車」を
確認してから
スマホでその場で
レンタルするように
これが必要みたい。
自転車の
レンタル開始
鍵の開錠
一時停車
鍵をかける。
そして開錠も。
最後に
返却も

そうそう自転車楽に
走行するための
「電動アシスト」を利用するにも
充電が必要。
自転車の走行以外にも
充電が必要って事ですね。
いつ?レンタルサイクルの充電って
補充されているんだろうって?
なんとなく・・・
ポートと呼ばれる
決められた
駐輪場でも
充電している感じ
様子ないけど??
疑問を感じつつ
大阪市内で
電動アシスト自転車のレンタル
初めて
使ってみて、借りてみて
充電のチェック。
まず借りる前に
しっかり
1台1台
残りの充電チェックしてから
どの自転車を借りるって
実際に見てから
スマホで
すぐに借りる事が必要なんだと思いました。
レビューとしまして
スポンサードリンク