2019/02/16
カズさんが有料サービスとかアプリの紹介している動画。
そういえばめざましテレビで「サブスク」とか
毎月一定額の料金で利用できるってサービスを紹介していました。
人気ユーチューバーのカズさんが
どんな有料アプリ、サービスにお金を使っているのか気になりますよね。
そうそう個人的には
やっぱりドラマ見逃しとか、映画を見たいとか
レンタルショップで借りる形から
動画配信サービスですよね。
TSUTAYAが閉店していって
大阪の梅田には、もうレンタルできる「TSUTAYA」店舗なし・・・・
時代の流れ、ネット、スマホでパソコンで
カズさんが利用している
有料サービスとかアプリ
としては
「動画配信サービス」
Netflix
・オフライン再生
・オリジナル作品
huluは退会された
という事です。
日本テレビ系ドラマ作品が
「hulu」何故?強い??って思っている人多いはず。
カズさんが動画で説明されています。納得そうだったんだ。
そうそうカズさんが
オフライン再生できるかどうか?
ポイントになっているようです。
Amazonプライム アマゾン
プライムビデオ
・オリジナル作品
オフライン再生がポイント
ユーチューブプレミアム
カズさん無料期間から、有料会員にならない??
音楽配信サービス
Spotify Preminum
「雑誌読み放題サービス」
・楽天マガジン
・ジャンプ+
お仕事などで利用されているサービス
オンラインストレージ。共有できるデータを
・Dropbox
名刺管理に
・Evernote
ユーチューバー動画の編集などで
カズさんお仕事で
・Adobe Creative Cloud
有料アプリ
運動系の自転車のデータ
・Zwift
カズさんがどんな有料サービス、アプリを利用しているのか?
気になっている人には動画おすすめ。
料金とか、カズさんレビュー評価も聞けて
参考になりそう。やっぱり動画配信サービスとか
雑誌読み放題とか
沢山の人が、参考にできそう。
スポンサードリンク