2019/01/20
【格安スマホ】2018年12月料金実際どのくらい?電話多かったから
格安スマホ「料金」実際どのくらい?沢山の通信会社がありますからSIMカード選ぶ際迷いますよね?実際スマホ料金の節約できるのかなって?
IIJmioという通信会社の格安スマホを使っています。
先月2018年12月電話する機会が多かったので
ちょっとスマホ料金高くなってしまいました。
2018年12月利用料金
4,446円
明細を確認してみると
月額基本料(ミニマムスタートプラン) 900円
・音声通話機能付帯料 700円
・Xi・SMS通信料 2,500円
・Xi通話料 15円
・ユニバーサルサービス 2円
格安スマホで電話(音声通話)ちょっと
お値段高め??という事で
項目的には
「Xi・SMS通信料 2,500円」
こちらになります。
そうそう普段からスマホで電話なんてほとんどしないので
直近スマホ料金をチェックすると
2018年11月 2,021円
2018年10月 1,773円
2018年09月 1,816円
このような感じに
電話(音声通話)と、データ通信(インターネット)出来るタイプの
SIMカードで
IIJmioという通信会社のものを使っています。
auスマホを使っていて
スマホからインターネットもそれほど使わない
電話もあまり使わない。
毎月スマホ料金高い、節約できないって思っていたので
格安スマホ乗り換え。かなりおすすめ
料金の値下げが実現できた感じ。
IIJmioでは、ドコモ回線を使う料金プランになります。
au回線も選べるようで
料金の値段にも違いがあるようです。
スポンサードリンク