2019/04/21
【ドトール】Tポイント終了お客さんまだ知らない人多い?

ドトールTポイント終了したようですが、今日4月21日大阪の天満
行ってみた感じ、まだまだTカードを提示している人多いみたい。
ドトールでポイントカードとして
修了してしまったという事、知らないお客さんが多いみたいです。
Tカードの情報提供、漏えいの
話題になった時に
少し驚いた人、もしくはポイントカードって
そのような事も想定していたという人
多かったと思いますが
【初回31日間無料/dTV】月額500円(税抜)で映画・ドラマ・アニメ・音楽ライブなど12万作品が見放題!

Tカードの情報は
デフォルト状態では、設定を変更していないと
情報提供するって事になっているとか
自分で設定を変更しないといけないって
個人的には、驚きだったのですが
以前ほど、Tカード使える、ポイント貯まる使えるお店って
勢いがないような、なくなってしまったような・・・
カフェのドトールってTポイント終了して
とうとう、
独自のポイントカードである電子マネー
「ドトール バリューカード」
1本化するのかなって
思っていましたが

なんとドコモのポイントカード
dポイントカード
使えるようになるって
これも驚きですね。
ドトール的には
せっかくポイントカード
独自の
「ドトール バリューカード」
広まる、広めるチャンスかと思っていましたが
個人的には
ちょっと利用できるお店が
「ドトール バリューカード」少なすぎ??
電車ICカードのように
コンビニ、自販機
色んな場所で使えるって
感じでないのかな?
きっと
「ドトール バリューカード」って
そのため、よほど
毎日のように
ドトールでカフェする人以外は
使う必要が
持つ必要がないようにも・・・・
そこの拡大を目指す必要がありそうだけど
ドコモのポイントカード
dポイントカード
利用できるようにするって
選択が
どのような意図があるのかな??
これから
dポイントカードを
ドトールでレジで提示して
買い物するお客さんが増えていくのかな?
スポンサードリンク