2019/04/25
【旅行相談料】大手旅行会社で国内と海外で料金違う治安良い心配

旅行相談料が話題になってみるみたい。
30分で2160円大手旅行会社で。国内旅行に関しては
インターネットが当たり前、スマホにタブレット、パソコンから
旅行とか予約している人が多いはずの
2019年4月に
純粋に
大手旅行会社で
相談料金が
「30分で2160円」
感覚的に近いのが、身近なのが
占いとか??何分の相談で、いくらって料金設定の。
ネットから予約したい
旅行代金を抑えたい、節約したいって人には
関係が無い感じですが
さらに??
海外旅行だと旅行相談料が
30分、5,000円
その後の30分ごとに、3240円
同じ旅行相談でも
国内と海外に
料金が違うんですね。
ネット検索で分からない
独自の
情報が
大手旅行会社にあるって事かな?
利用者、旅行する側として
どんな時に
旅行相談したい?と考えるか
ちょっと考えて見ると・・・・
初めての旅行?
やっぱりあまり知らない、詳しくない海外旅行の時とか??
安全な国とか
無事に、海外旅行楽しめるように?
国内旅行だと
必要ないような感じも。
そうそう海外旅行に関しては
旅行相談料金
30分、5,000円
その後の30分ごとに、3240円
感覚的に高いように感じますが
国柄
治安とか
心配になる感じ。
ネットで
どの国が
どんな事が当たり前と考えるのかという事が
分からない、そうですよね、
よく聞く外国でも
知らない、分からない事が多いですからね。
ちょっとGoogle検索で
ワードを入力してみると
やっぱり
気になっているのが
「海外旅行 治安 良い ランキング」
そうそう
知っているようで、イメージだけで
見えていない部分が
ネットの情報はどこまで
信憑性がある?
リアルタイム感、新鮮な情報か?
これに
大手旅行会社の旅行相談
治安、安全な国を
物価などについても
相談するって事が
必要になる可能性も・・・・
日本から見て
アメリカを考えても
比較的
アメリカって憧れ
身近に関している
外国の一つと思いますが
安全面、治安と考えると
はたして
アメリカって
どうだろう?
海外ドラマで
映画で
アメリカの日常を垣間見る事が多々ありますが
えぇ?知らなかった
そんな一面も?
アメリカですら
地域によって、都市によって
安全か?そうでないか。
物価など
となると
海外旅行の相談
ちょっと必要なような気持ちに
スポンサードリンク