2019/01/01
【ウーバーイーツ配達員大阪】アルバイト自由に時間で働ける?
ウーバーイーツ配達員の人達、大阪でほんとよく見かけるように昨日12月31日もマクドナルドで、さらにうなぎ屋さんだったかな?
ウーバーイーツの緑のバッグを持っている人が
店頭で待っているのを見かけました。緑の四角いバッグを見ると配達パートナーの人って分かるように

配達している自転車の人、バイクの人も
大阪で良く見かけます。
テレビでウーバーイーツ配達員って
時間が自由、都合に合わせてアルバイト、副業ができるって
今までにない自由なスタイルが
緑のバッグを背負って
ほんとにそんなに簡単で自由で
アルバイト副業的に稼げるのかなって?
興味あるのですが
そうそうスマホアプリのダウンロードだけは
スマホにインストールしていますが
実際には登録ネット上で

Panasonic(パナソニック) 2018年モデル グリッター 20インチ カラー:マットルージュ ELGL033-R2 電動アシスト自転車 専用充電器付
緑色のバッグを近くのウーバーイーツに受け取りに行って
初めて配達員として配達パートナーっていう呼び方も
始める事が出来るって事のようですが
マクドナルドなどのお店に受け取りにいって
スマホアプリで確認して
そして注文したお客さんの所に配達するってお仕事
配達するものが
商品が食べ物だから
安全に大切に、そして早く
お客さんの元に届ける事ができるのかなって?
その点が心配の感じしますが
どうなんだろう??
アルバイトといえば決まった時間にシフト的に勤務して
通勤して、決まった時間働くというスタイルが
ウーバーイーツ配達員では
自由に頑張りたい時間、頑張るって時にスマホアプリで
うーん、興味あるけど・・・・
こぼしたり、温かい状態で
綺麗な状態で商品をお届けできるのか?
ちょっと心配のような・・・・
- 関連記事
-
-
【東電】風力発電所計画原発日本から無くしてもらいたい撤退を
-
【ウーバーイーツ配達員大阪】アルバイト自由に時間で働ける?
-
【羽毛違い?】ハンガリーフランス産高級って?iPhoneスマホと
-
スポンサードリンク