2020/01/30
【確定申告】e-Tax確定申告書作成コーナーでパソコンスマホから

確定申告の作成。確定申告書作成コーナーで
国税庁のホームページから
簡単に作成できるように。
スマホ、パソコンから。
確定申告の作成した後は
提出。
これには
・マイナンバーカード
・カードリーダー
必要と思いきや
IDパスワード方式というものがありまして
ネットで確定申告を
提出できるっていうものになります。

自分でできる!確定申告の書き方 平成31年3月15日締切分 三才ムック Vol.1009
このためには
「IDパスワード方式」を利用には
一度
税務署に行って手続きが必要になりますが。
平日
税務署の開いている時間に
個人的にも
もう
3年くらいは
確定申告書の作成は
国税庁のホームページ
「確定申告書作成コーナー」で
提出に関しては?
こちらで作成した確定申告書を
PDFのファイルで保存できるので
印刷して
郵送しています。
まだIDパスワード方式を利用して
ネットで提出していません。
実は
IDパスワード方式の利用には
税務署で手続きが必要って
知らなかったので
2020年
令和2年こそは
・マイナンバーカード
・カードリーダー
なしですが
パソコン、スマホから
提出してみようと思います。
Lenovo(レノボ) 15.6型 ノートパソコン Lenovo Ideapad 330S ミッドナイトブルー(Core i5/メモリ 8GB/SSD 256GB)※web限定品 81F500K3JP
そういえば
確定申告って
分からない
理解できないって事が
ありますよね。
税務署の主催の
相談会とか
確定申告の作成会場が
開かれている事が多いのでチェックしてみるのも
- 関連記事
-
-
【ディズニー値上げ?】700円入園料アップ高すぎ?影響ない?
-
【確定申告】e-Tax確定申告書作成コーナーでパソコンスマホから
-
【三井住友銀行】V000000入金ってキャッシュバック?気になる
-
スポンサードリンク