2020/01/20
【スシロー】くら寿司どっちが美味しい??気になる違いは?

回転寿司どちらが美味しい?
スシローと「くら寿司」って?
最近、どちらも行って食べてきました。
個人的には、
スシロー
大人の人に人気あるような?

「くら寿司」
お子さんに人気ありそうな?
感覚的に
くら寿司
バラエティが豊かな
お寿司
サイドメニュー
麺類などなど
家族の人に
お子さんに
よさそう
スシローは?
「くら寿司」ほど
バラエティ
豊かな
商品になっていない?
お値段の面でも

くら寿司
お買い得って感じ。
大人の人は
スシローがいいかなって
なんとなく
両方のお店で
ご飯食べてみての感覚
感想として
大阪の天満
に
回転寿司
スシローが
新規オープン
2019年12月に
大阪梅田
にスシローないので
梅田周辺では
天満が
一番近いはず。
それで
スシローに
3回くらい食べに行って
くら寿司は??
天満にも
梅田の茶屋町の辺りにも
ありましたね。
くら寿司の天満の
お店に食べに行って
ちょっと
スシローとの違い
分かるかな?
実感できるかなって
思いまして

そうそう
スシロー
と
くら寿司に
食べに行ってみて
金額的には、
1000円くらい?
1500円以下で
食べられて
また次も行きたい。回転寿司食べたいって感じ。
そうそう
ネット記事で
最近よく見かける
いきなりステーキ
大量閉店って
話題に
いきなりステーキ
気になって
何年かぶりに
食べに行ってみると
せっかくだから
2000円くらい
ランチで食べてしまいました。
やっぱり
次また食べに行こうと
2000円では
ちょっと・・・
厳しいかも・・・・
その点
回転寿司
スシロー
くら寿司
1300円?
1500円以下で
食べられるって
魅力的ですよね。
- 関連記事
-
-
【恵方巻き予約】節分の日人気くら寿司予約受付中みたいです
-
【スシロー】くら寿司どっちが美味しい??気になる違いは?
-
【榊山牛(さかきやまぎゅう)】広島の新ブランドこれから世界にも
-
スポンサードリンク