2018/12/31
【こんな夜更けにバナナかよ映画】感想レビュー大泉洋主演おすすめ
大泉洋さん主演の映画「こんな夜更けにバナナかよ」を見てきました。感想レビューをしてみたいと思います。
そうそう大泉洋さんの出演している作品多いですよね、
最近は、アニメ映画グリンチ
さらに今日の映画館の予告映像で「そらのレストラン」にも
大泉洋さん主演されているようです。
映画「こんな夜更けにバナナかよ」を実際に
見た感じは
実は全く想像付きませんでした。
出演者としては
若手俳優の実力者
高畑充希さん、三浦春馬さん
そして、主演の大泉洋さん
3人がどのような関係性に??
映画を見ながら
どの人に感情移入するかで
見方、感じ方など変ってきそう。
そうそう、「ボランティア」という言葉
存在ってこの「こんな夜更けにバナナかよ」を見て
今までの概念が、変ってしまう
いや新しい一面を見えてくるのかも?
映画見る前の感覚、想像としては
大泉洋さん主演だからこそ
しっかり見れそう、見る事が出来そうって
やっぱり実際に今日映画館で
再実感です。
映画は実話のはず、そのため
連絡手段が、時代を感じますね。
今ではスマホ、携帯で
連絡取り合いますが
映画「こんな夜更けにバナナかよ」の中では
固定電話、公衆電話で
電話で時代が、それがいつぐらいって
分かるようになっているんですね。
ボランティアの形
どんな姿勢で、どんな気持ちで
支えたいと思う人に接しているのか?
高畑充希さん、三浦春馬さん二人の関係性。
そして大泉洋さん
三人の関係が
気持ちの動き、お互いに
どんな事を考えて接していたのか?
映画を見た人は、どのように感じているのか?
それが自分の感じた事とどう違うのか?ちょっと確かめて見たいような。
個人的にはこの映画「こんな夜更けにバナナかよ」
かなり満足、見てよかった映画と思います。
おすすめできる邦画になっています。
やっぱり、大泉洋さんファンには
見てもらいたい作品
- 関連記事
-
-
【こんな夜更けにバナナかよ】特典アンケート大阪ステーションシ
-
【こんな夜更けにバナナかよ映画】感想レビュー大泉洋主演おすすめ
-
【大泉洋映画】大阪読売テレビ「すまたん」最多出演次は生出演も
-
スポンサードリンク