2019/11/04
【梅田駅コインロッカー】スマホ決済QRコード使える?PiTaPaカード

大阪梅田駅。阪急電車の所。コインロッカー気になりました。
そういえば、人生でコインロッカー
駅とかで使った事ある?ない?
ないような・・・


2019年11月4日。令和なので
支払いに、梅田駅のコインロッカーの料金の
QRコード決済
まさか?今流行りスマホ決済の対応??PayPayとか?メルペイとか??
でも、電車ICカードの方は
大阪だから
「PiTaPaカード」??
JRのICOCAとか「Suica」、PASMO(パスモ)でない??




ちょっと梅田駅のコインロッカー
料金の支払いどうなんだろう??
ネットで検索してみました。
想像したスマホ決済ができるとか
「QRコード決済」??
違うみたい。PayPayとかLINEペイとか
簡単に支払位できるって想定でしたが
ネットで使い方をチェックしてみると
梅田駅構内
紀伊国屋の前辺りのコインロッカーの
ICカード
PiTaPaカードが鍵
QRコード付きレシートが鍵
そっか、スマホで簡単支払のため
でないかったみたいです。
さすがにそこまで
LINEペイ、メルペイなどで
対応している
QRコードでないって事。
電車ICカードが
大阪梅田だから
JRのICOCA
とか使えるのかな?
個人的にかなり不思議??
クレジット払い後払いのICカード??
大阪メトロとか??
「PiTaPaカード」
使える場所が、アピールされる場所が多いような??
電車ICカード
「Suica」、PASMO(パスモ)
の感覚でないみたい??
追記 2020年8月15日
スマホ決済の
PayPay
ペイペイジャンボ
キャンペーンに挑戦のために
また使うように
PayPay
コンビニでも。近鉄百貨店でも
ペイペイ支払いできるんですね。
電子マネー
nanacoとか
どれを使う?
キャッシュレス決済
- 関連記事
-
-
【ヨドバシ梅田タワー】大阪新しい「リンクス梅田」新スポットに
-
【梅田駅コインロッカー】スマホ決済QRコード使える?PiTaPaカード
-
【ピカチュウ大行進】大阪で大量発生??ポケモンGO超人気御堂筋に
-
スポンサードリンク