2019/05/07
【ラジエーションハウス】ドラマ窪田正孝主演5話感想レビュー

フジテレビドラマ「ラジエーションハウス」5話の感想レビューしてみたいと思います。
(動画配信サイト「TVer」で無料で見ました)
放射線技師が主役、主演という事で
今まで見てきたお医者さんのドラマでないって
病院での
医療現場での
放射線技師って
どのような立ち位置、医者との関係って
ドラマ「ラジエーションハウス」を見てきて
ようやく、見えてきた感じ。
「ラジエーションハウス」5話では
AI
人工知能とかでない方の
画像診断。死因を究明する為の
今回のドラマを見て初めて
知った人、聞いた人多いはず。
病院が、放射線技師が
実際のリアルな世界では
現実では
どこまで遺族に
対応するのか?しているのか?
ちょっと分からない繊細な部分かも?
放射線技師を演じている
窪田正孝さんの
本当の姿
医師としても
本田翼さん演じる
放射線科医が
技術の高さ、知識に
窪田正孝さんに
注目されるように・・・・
医療現場の
AI
画像診断。死因を究明する
という事に関しての
限界、限度
遺族の承諾が必要って
司法解剖についても
真相が分からないまま
明らかにならない状態で・・・・
ドラマ「ラジエーションハウス」5話では
もしかして
虐待?親によって?
徐々に
もしかして・・・
親でなくて・・・
リアルな世界でも
子供と親の関係が
問題に
ドラマの中でも??
と思いつつ
さらに別の展開に
フジテレビ月9ドラマを通して
放射線技師
に憧れる
将来の職業として
目指したいって人も
増えてきそうな
ドラマに
放射線技師と
お医者さんとの関係性が
力関係が
この関係が
ドラマに
原作のコミックスにも
いいインパクトに
なっているような
- 関連記事
-
-
【ストロベリーナイトサーガ】フジテレビドラマ5話感想レビュー
-
【ラジエーションハウス】ドラマ窪田正孝主演5話感想レビュー
-
【ラジエーションハウス】ドラマ見逃し配信無料期間限定で
-
スポンサードリンク