2019/04/05
【ユニバーサルスタジオジャパン】電車でJR大阪駅から4月4日に

JR大阪駅からテーマパーク「ユニバーサルスタジオジャパン」
電車で行ってみました。
西九条駅が
ポイントになっているみたい。

JR大阪環状線から
JRゆめ咲線に乗り換えて
「ユニバーサルスタジオジャパン」の最寄駅
ユニバーサルシティ駅へ
昨日4月4日木曜日には
来た電車に乗車
「関西空港・和歌山行」
関空に行く電車ですが
西九条で停車するので
これに乗りました。

西九条で下車です。
目の前の
JRゆめ咲線に乗り換え
これの電車で
ユニバーサルシティ駅へ




帰りの電車は
JR大阪駅の方面に
一本で
JRゆめ咲線から
JR大阪環状線へ
梅田方面に
これは迷う事なくすぐの電車で

そうそう
JR大阪駅で乗った電車
関西空港・和歌山行
って通常料金で
別料金要りません。
西九条まで
普通に乗車できます。
一度
実際に関空まで
「関西空港・和歌山行」
で行った事がありますが
ICOCAとか、PASMO、SUICAとか
電車ICカードがあれば
そのまま、簡単に
普通のJR環状線の様に乗車できるので
別料金必要??って心配になりましたが
安心しました。
- 関連記事
-
-
【大阪メトロ】淀屋橋駅長おすすめガイドマップ花見に梅田から
-
【ユニバーサルスタジオジャパン】電車でJR大阪駅から4月4日に
-
【大阪JR環状線】ハローキティコラボ企画がスタート?
-
スポンサードリンク