2019/04/01
【コンビニ開店】大阪梅田のJR北新地駅にセブンイレブンが

大阪梅田の駅前ビル辺りを歩いていると
新しいセブンイレブンがオープンしていたみたい。
梅田からすぐが
北新地という所なんですね。
JRの電車の駅にもなっているみたい。




そういえばセブンイレブンといえば
24時間営業どうする??
時短営業も??
直営店と、フランチャイズオーナー店と
違いがあるとか??
もしかしたら
もうコンビニ
24時間営業
365日休みなしって
必要性が2019年には・・・・
コンビニのトップが
セブンイレブンで
やっぱり美味しい他のお店に比べて
お弁当におにぎりに
麺類なんかも
他のコンビニと比べて
なぜか?美味しいセブンイレブン。
いやいや
コンビニも経営が厳しくなっている
人材不足
アルバイトの人が集まらないとか
閉店されるコンビニも
良く見かけるように
梅田の隣が
北新地という場所なんですね。
テレビなどでたびたび
「北新地」って聞きますが
そうなんだ、梅田といっていい感じの距離。
JR大阪駅
と梅田が
ほぼ同じって事と
似ているような。
- 関連記事
-
-
【大阪西本町】令和れいわお得プレゼント新元号でローソンでも
-
【コンビニ開店】大阪梅田のJR北新地駅にセブンイレブンが
-
【スニーカーどこで買う】大阪梅田ではABCマート沢山あるけど
-
スポンサードリンク