2019/03/30
【マクドナルド】株式投資トレード以外に配当金優待受け取り

マクドナルドのカサノバさんの名前
久しぶりに見た様な、一時期
テレビで紹介、取り上げられていた記憶がありますが
定時株主総会決議ご通知に記載されているのを見て
人気マクドナルドだから
注目度が高いって事だと思いますが




業績が好調
いい時には
あまり会社の社長とか会長とか
名前聞かないのかも??
カサノバさんって
そういえば
以前何度も取り上げられて
記憶に残っている人も多いはず。
株式投資から
マクドナルド
12月末が権利確定日
そして、6月末も
今回は、2018年12月末
権利確定分の
配当金と優待を
マクドナルドから郵送で受け取ったという事です。
株式投資と聞いて
トレード、売買で
利益を取るってイメージが
もしかして強い人が多いかも??
デイトレーダーって
そういえば最近聞かない??
短時間に
株の売り買いを
するってトレードのスタイル。
株価のチャートで
上昇?下降する?
なかなか難しいから
株式投資に
別の視点から
配当金、株主優待という
一面も。
マクドナルドを例に考えると
毎年
6月末と12月末が
権利確定日になっています。
株を保有しているだけで
配当金とか優待をゲットできるんです。
今までの経験上
マクドナルドでは
12月末に株を保有していると
配当金と優待。
6月末に株を保有していると
株主優待のみ
- 関連記事
-
-
【メルカリ赤字決算】理由は?スマホアプリとして知名度利用者も
-
【マクドナルド】株式投資トレード以外に配当金優待受け取り
-
【松本人志CM】投資FOLIO(フォリオ)?テーマで選ぶかんたん投資
-
スポンサードリンク