2019/03/27
【大阪選挙2019】期日前気になって投票案内状で確認したい

大阪市北区の区役所で
期日前投票が始まっている??と驚いていましたが
投票案内状在中の封筒が送られてきました。


気になっていた
大阪の市長選挙、府知事選挙
2019年の
期日前投票についても
記載されています。
期日前投票
投票期間
・知事選挙 3月22日から
・市長選挙 3月25日から
・市議・府議選挙 3月30日から
投票案内状を
期日前投票所へお持ちください。
そうなんだ
いろいろ日付が違うんですね。
今回2019年の大阪の選挙では
4つも選挙が開催されて
期日前といっても
3つに分かれているんだ。
日程的にも
関西の、大阪のテレビでは
維新VS自民党、公明党
前に
新しい未来には
どちらの勝利が
大阪にとって
関西にとって
いい方向に進むのかな?
追記 2019年6月2日
大阪で関西で
維新の会
が強い、期待されているって
見えてきた感じ。
選挙の結果を見ても。
「大阪都構想」が
これから現実化になりそうな予感。
反対していた
公明党とか自民党も
選挙の結果を受けて
住民投票に賛成するとか
「大阪維新の会」
関西で、大阪で支持されている?
どうなんだろう?
って
実際に暮らしていて
大阪市で
実感する事、意識した事なかったけど
選挙の結果で
圧勝している維新の会が
- 関連記事
-
-
【原発日本いる?】朝まで生テレビ討論不必要制御無理核のゴミも
-
【大阪選挙2019】期日前気になって投票案内状で確認したい
-
【大阪市北区】区役所で期日前投票いつから?もう始まってる
-
スポンサードリンク