2019/03/17
【キャプテンマーベル評価】大阪映画館で感想レビューして

大阪の映画館で「キャプテンマーベル」
今回は
大阪ステーションシティシネマで
マーベル映画って
毎回、映画館でチェックしていないのですが
「キャプテンマーベル」ちょっと気になっていたので
ミステリもあるって事なので
映画「キャプテンマーベル」の感想レビューしてみたいと思います。
まず、映画の上映時間が
長かったような、長く感じた?
実際に約2時間くらいあったようですが
「キャプテンマーベル」を見ながら
うとうと
瞬間的に、何度か
寝てしまうくらい?
もしかして、
うーん超マーベルファンだったら
色んな部分で
楽しめたのかな?
沢山の作品から
ヒーローが
一つの映画で
アベンジャーズ
個人的には、あまり好きでないのですが
「ミステリ」もちょっと期待していたけど
映画「キャプテンマーベル」を見て
一つくらい?
映画のストーリー、展開的に
個人的に
物足りないって感じが・・・・
時間が、上映時間
長く感じてしまった要因にも・・・・
見るべきポイント
チェックするポイントが
アベンジャーズで
全体で
どこにつながっているとか
前振りとか
うーん、そこまで分かるような
「マニア」「超ファン」だったら
視点が違って
楽しめる映画なのかな?「キャプテンマーベル」って
パソコンのモニター
巨大な感じから
時代を感じる事が
あとは、
意識的に?自然と?
いろんな人達が
出演されているのが
どちらから
映画の出演者として?
アメリカの映画って
たびたび話題に
それを意識しているのかなって?
以前話題になって以降
アメリカ映画って
その点も気になってみたりして
個人的には
映画館で見る映画でなかったのかも?
「キャプテンマーベル」って
今回は梅田の映画館
大阪ステーションシティシネマ
で映画を見たので
メンバーカードを使って
1600円
で見る事ができました。
それでもやっぱり「キャプテンマーベル」高い・・・・
- 関連記事
-
-
【映画安く見る方法】TOHOシネマズ金券ショップでTCチケット
-
【キャプテンマーベル評価】大阪映画館で感想レビューして
-
【運び屋】映画クリントイーストウッド主演感想レビュー大阪の
-
スポンサードリンク