2019/03/02
【3年A組ドラマ】8話菅田将暉主演感想レビューSNS動画問題と

日本テレビドラマ「3年A組 今から皆さんは、人質です」
菅田将暉さん主演作品
8話の感想レビューしてみたいと思います。
やっぱり、リアルの現実世界で
SNS投稿、ツイッター、インスタ問題
アルバイトとか、気軽るにネットにアップできるって事が
どれくらい問題なのかという事が
今回のドラマの8話で
ドラマ「3年A組 今から皆さんは、人質です」
の見所として
緊迫感、緊張感というのが
やっぱり欲しいかなって、期待したいって部分が
個人的には
生徒側と教師
生徒同士の関係でも
円満ムードでドラマ展開していくのが
ちょっと引き締まった感じも欲しいような・・・・
今回の8話では
問題のフェイク動画
これを機に
一気に
緊迫した状態に
生徒同士の関係にも
そして生徒と教師にも
そうそう
警察の間でも
かなり個人的には驚き。
インパクト大。
椎名桔平さんと
細田善彦さんとの関係性でも
ドラマ「3年A組 今から皆さんは、人質です」
8話の序盤では
和気あいあい、穏やかムードで
ちょっと物足りない??って感じていたけど
中盤から
そして
エンディング間近では
次回どうなるって期待を持って
ドラマ8話を見終える事ができました。
やっぱり動画投稿
SNS問題が
リアルな世界でも
気軽にスマホから
ツイッター、インスタにアップする事が

そしてドラマ
「3年A組 今から皆さんは、人質です」を通して
今回
8話に関しても
気軽にスマホから
投稿できるけど
その前に、考えて
本当にアップしていいのか?
考えてから
ツイッター、インスタ利用しないと
考えるきっかけに
- 関連記事
-
-
【3年A組ドラマ】9話菅田将暉主演感想レビュー8話から急展開?
-
【3年A組ドラマ】8話菅田将暉主演感想レビューSNS動画問題と
-
【イノセンス冤罪弁護士】6話坂口健太郎ドラマ感想レビュー
-
スポンサードリンク