2019/01/28
【大阪梅田】大阪メトロ淀屋橋から本町まで御堂筋線一駅歩いて
大阪の淀屋橋。大阪メトロ地下鉄の御堂筋線。京阪電車の淀屋橋がある場所になります。

全国的に有名な地名としては
「梅田」になりますよね。そこから一駅。
徒歩でも行ける距離になっています。
今回は、淀屋橋から
徒歩で、次の駅まで
本町まで歩いてみました。
大阪メトロ御堂筋線。
梅田、淀屋橋、本町
このような流れになっています。
たったの一駅
歩いて運動も兼ねて


市役所とか、図書館が
淀屋橋にありますが
歴史的な建築物として
今のそのまま、改修しながら
使われているみたい。
そういえば、映画で木村拓哉さん主演の
「HERO」でも?
市役所でなくて「大阪府庁」だったかな?
すごい建物、歴史のある迫力で
撮影で利用されていたとか
そうそう、大阪メトロの
淀屋橋から本町を
歩いてみると
真直ぐ進むだけ。
ビジネス街、そして
ちょっと高級そう
高価な商品が販売されている感じ
お店がいくつも見る事ができました。
いつもは電車で
通っている場所も
歩いてみると新しい発見が
運動していないですから普段は
- 関連記事
-
-
【グランフロント大阪】アイススケートうめきた広場1月26日スマホ
-
【大阪梅田】大阪メトロ淀屋橋から本町まで御堂筋線一駅歩いて
-
【大阪観光】道頓堀って最寄駅アクセスどこが便利?
-
スポンサードリンク