2019/01/24
【スマホ設定画面】アンドロイドダイヤルパッドの操作音OFFに
スマホで電話ほとんどしないです。電話かけようとするとダイヤルをプッシュすると「音」がなっている。
前に設定をオフにしたはずだけど。アンドロイドスマホのZenFone3という端末を使っています。

スマホの設定を確認してみると
ONになっている事が確認できました。
「ダイヤルパッドの操作音」の項目が
音が鳴るって設定に

では、音がなるのが
変更しておきたい。
OFFにするだけ

スマホのアプリのアップデートとか
もしくは、OSのアップデートで
設定が変更されてしまった可能性も。
アンドロイドの
ZenFone3では
設定項目は?変更するには?
このアプリ「設定」から
いろいろ探す感じになりそうです。
試して、項目をチェックしてみる事が
いざ、どこで
設定できる?
変更できるって
分からない事が多いはず。
ある程度、試行錯誤が必要ですね。
そうそうSIMフリー端末を使っています。
格安スマホを利用しているので
毎月の料金値下げには
大手キャリアスマホでは
難しいから
乗り換えが個人的にはかなりおすすめ。
ちなみに「IIJmio」
という通信会社の
SIMカードになります。
家電量販店で乗り換えがよさそう。
SIMカード買うにも
SIMフリースマホ本体も販売されているので。
さらに、契約についても、家電量販店で完了できますから
- 関連記事
-
-
【格安スマホ】IIJmio通信会社「データ量」2月1日時点で確認して
-
【スマホ設定画面】アンドロイドダイヤルパッドの操作音OFFに
-
【スマホダイヤル音】アンドロイド音が鳴らない設定にしたい
-
スポンサードリンク