2019/01/22
【株式投資ブログ】吉野家の株価上昇期待2月末権利確定銘柄で
松井証券でも株式投資しています。ネット証券では SBI証券と二つがメインに。吉野家の株を保有しています。
2019年2月末権利確定銘柄。配当金と株主優待を期待して保有。
でも含み損。買った時より、株価が下がってしまっています。含み損状態に


今日が2019年1月22日なのでかなり早めに
吉野家の株を買っていたという事に。
そうそう2月末権利確定銘柄なので
早めに保有しておこうと思って
株式投資では売買トレードで
買った時より高くなったときに株価が
売却すると利益になります。
こちらのスタイルがやっぱり難しい。
デイトレーダーと呼ばれる人達は その日の内に、売買を繰り返すって
リスクがあるけど、利益が早く、
いや短期売買の方がリスクが
「損切り」という点でいいって考え方が
株式投資では損切りが大切って
塩漬けしているより、次の銘柄に投資するのがいいって
配当金、優待に関しては 株を保有している事が条件になります。
「吉野家」と言えば人気優待で
金券ショップでの買取りも期待できますから。
追記2019年8月4日
前回の権利確定日から
半年後
8月の権利確定日となります。
吉野家の株
ネットニュース、記事で
吉野家のコラボ、売上など
話題になっているのを見ると
株式投資でも
株価の面でも気になりますよね。
今回の
2019年8月権利確定日
吉野家株
保有する事ができるかどうか?
どんな株価に、
そして
保有銘柄が
含み損がどのようになっているのか
日経平均株価にも注目しておきたい。
- 関連記事
-
-
【松本人志CM】投資FOLIO(フォリオ)?テーマで選ぶかんたん投資
-
【株式投資ブログ】吉野家の株価上昇期待2月末権利確定銘柄で
-
【株式投資ブログ】個人の証券口座の資金の増減を2019年1月22日
-
スポンサードリンク