2019/01/17
【格安スマホ】通話料金高いIIJmio乗り換えてどのくらい金額が?
格安スマホを使っています。IIJmioという通信会社のSIMカードを使っています。auスマホから乗り換えです。そうそう毎月の料金一気に節約できるように
そういえば通話、電話で話すと料金が高くなる?
普段電話しないのですが
毎月の料金が
・2018年11月 2,021円
・2018年10月 1,773円
・2018年09月 1,816円
・2018年08月 1,730円
音声通話とデータ通信が出来るタイプのSIMカードを
「IIJmio」を利用しています。
そうそう先月分のスマホ料金が
・2018年12月 4,446円
ちょっとどのくらい料金が高くなるって?心配していましたが
普段と比べるとやや高くになってしまいましたが
それでも、以前のauスマホと比べると
大丈夫な感じ。
IIJmioのSIMカードで
料金プラン的には
毎月インターネット接続
3GB
そして音声通話できるタイプ
基本料金が1,600円~
普段は、スマホで電話するって機会が
ないに等しいので
やっぱり格安スマホ乗り換えて大正解です。
という事は
大手キャリアスマホからの
格安SIMカードへの乗り換え、格安スマホへ切り替え
おすすめという事を実感です。
電話機能、通話ってスマホで
ほとんどしないですよね、最近では
- 関連記事
-
-
【格安スマホ】2018年12月料金実際どのくらい?電話多かったから
-
【格安スマホ】通話料金高いIIJmio乗り換えてどのくらい金額が?
-
【格安スマホどこがいい】大阪難波なんばでビックカメラ乗り換え
-
スポンサードリンク