2019/01/14
【すまたん】毎月勤労統計不適切調査厚生労働省データ補正忖度も
大阪読売テレビ「朝生ワイド す・またん!」野村明大さんが解説されていた「毎月勤労統計」不適切調査に関する問題。
雇用保険の計算方法に厚生労働省がデータ偽装、データ改ざんとか
政府が公務員の人が
データ改ざんとか偽装とか
森友学園問題で財務省のデータ改ざんとか
思い出しました。
政権に政府に忖度したのでは?という疑惑に
厚生労働省も??
不適切会計、消えた雇用保険
東京の給与が高めの部分に対して
1/3だけ抽出したり
不正な手法
「厚生労働省」の
データ補正によって
1/3部分に対して
「毎月勤労統計」
平均給与額→低下→上昇
加計学園問題も
森友学園問題も
やっぱり公務員、官僚の
データ補正、改ざん、隠蔽などなど
今日の野村明大さんの解説見ないと
読売テレビ「朝生ワイド す・またん!」を見ないと
そういう問題で
話題になっているニュースになっているって分かりませんでした。
政府忖度?
公務員の人達が
今日の解説のコーナーでかなり
この問題についてこの「朝生ワイド す・またん!」で紹介されています。
データ改ざんとかデータ補正って
公務員官僚の人達が
国側が行ってしまうと
どうしようもない・・・・
経費を抑えたい、その後は
政府への忖度として?
財務省に厚生労働省
他の組織も、公務員もデータ改ざん、データ補正されているのかな?
森友問題で、加計学園問題に
今回の雇用保険の計算方法
という事で・・・・やっぱり・・・・
- 関連記事
-
-
【大阪市北区】区役所で期日前投票いつから?もう始まってる
-
【すまたん】毎月勤労統計不適切調査厚生労働省データ補正忖度も
-
【東京オリンピック2020】誘致贈賄で操作開始フランスにより日産
-
スポンサードリンク