2022/03/28
【ノートン360】自動更新解除できない?ライセンス期間を60日間延長

ノートン 360更新しない予定・・・ですが2022年3月
ライセンス期間を60日間延長しました ??
ノートン 自動更新 解除しておきたい。
これ、ちょっと難しい・・・・
設定の確認が
分からない・・・
Windows Defenderを使おうかと
ノートン更新しないで
自動延長を停止する必要があるみたいですが・・・
2022年3月
今使っているのが
ノートン 360 スタンダード 1年 1台版 10GB
あと 1日だったはずが・・・・
もう、有効期限なくなるはずですが
なぜか??
このような

セキュリティソフト
自動延長
更新
値段高いみたいですね。
自動的に
自動延長
設定になっている可能性も・・・・

注文番号
と
自動延長 注文番号
って
違いがあるのかも?

2022年3月
Windows Defenderだけで大丈夫?
ノートン更新しないで
Windows Defender使ってみようか
ノートン 自動延長 停止したい

びっくりです。
ノートン 360 スタンダード 1年 1台版 10GB
有効期限
切れる・・・・
と思っていましたが
まさか
予想外の
ライセンス期間を60日間延長しました
2022年3月
ノートン 自動更新 解除したい
自動延長を停止したい
ネットで検索してみたけど
買ったときのメールが必要になる?
でも分からない・・・
注文番号 SY・・・・
ご注文日 2021年3月27日 13:41:48


ネットで検索した感じでは
ノートン
自動延長を停止するには
買ったときの
注文番号とメールアドレスでログインして
自動延長を停止を
チェックするとか??
メールを
確認してみましたが
ログインできない・・・
Windows Defenderだけで大丈夫?
セキュリティソフト
ノートンを
更新していましたが
最近
必要ない?更新は
Windows Defenderで
いいのかも??って思った事がきっかけに
今まで
ノートパソコンに
最初に入っていた
ノートンを自動更新で
使っていましたが
自動更新
高いみたい。
セキュリティソフトって
次には、
1年ごとに
ノートンを買って
ダウンロード版を
自動更新しないで
そして
2022年3月こそ
ノートパソコン
ノートンを
使わないで
Windows Defender
を使ってみようかと
ネットで検索いろいろ
チェックしてみて
ノートン 自動延長 停止したい
きっと
たぶん
ノートンにログイン時に必要となる
・注文番号
こちら
注文番号って
「自動延長 注文番号」
メールに
記載されているもの。
ノートン購入時の
メールをチェックして
この記載
・自動延長サービス対象製品
ノートン自動延長
になってしまうみたい。
この対象でないと
おそらく・・・たぶん・・・
自動延長でないかも?
注文番号
と
自動延長 注文番号
どちらの記載されているか?
ノートン 自動更新したくない
確認したい・・・2022年3月に
と
ネット検索
続けて
やっぱり
ズバリ
そのために
今までのメールを
ノートン買ったときの
1年前くらい
その以前のメールも
注文番号・・・
価格っていくらだった?
再確認・・・・
- 関連記事
-
-
【ノートン360】自動更新解除できない?ログインできない注文番号
-
【ノートン360】自動更新解除できない?ライセンス期間を60日間延長
-
【マウスコンピューター】ノートパソコン2021年レビュー
-
スポンサードリンク