2021/02/26
【格安SIM】おすすめ通話できるタイプ「IIJmio」アプリも

格安スマホ「IIJmio」新規契約しました。2021年2月に
LINEモバイルから乗り換え。音声通話できるタイプのSIMカードに
アプリは?
IIJmio使うなら
必要な
・みおぽん
・みおダイヤル
そういえば
格安スマホって
知名度
あまりない??
どこのスマホ使っている?
通信会社は??
IIJmio
って
あまり知らない人が多い??
やっぱり
知名度的には
LINEモバイルとか

テレビで
CM見たことがある
格安スマホが
知っている人多いかな?
IIJmioは
格安スマホデビューで
使っていました。
全然、不満
なかったのですが
他の
格安スマホは??
LINEモバイルに乗り換えて
格安スマホって
料金的に
あとは
データ通信量
ほぼ違いないって
分かりました。
LINEモバイルが
新規契約受付停止に
ソフトバンク回線が
速いって
LINEでおすすめされていて
LINEMO
ラインモ
という
ソフトバンク??の
料金プランとして??
もう
大手キャリアスマホに乗り換えたくない。
ソフトバンクに
なりたくないって事で
LINEモバイルから
乗り換える事に
やっぱり
IIJmio
格安スマホ
よさそうです。

2022年3月5日追記
現在
格安SIM
使っています。
IIJmio
と
mineo
二つの格安SIMを契約しています。


- 関連記事
-
-
【格安SIMおすすめ?】カズチャンネル動画mineoマイネオ紹介
-
【格安SIM】おすすめ通話できるタイプ「IIJmio」アプリも
-
【イオンモバイル2021】解約したい「MNP」ネットでマイページ
-
スポンサードリンク